top of page

​ブログ

展示会、開発製品、会社行事、採用情報などRYOEIの最新情報をお届けいたします。

いなぶ包括支援センター 第3回 介護者の集いにて、ロボスネイルOVER体験会を開催

いなぶ包括支援センターで令和4年11月18日に開催された『第3回 介護者の集い』にて、弊社のロボスネイルOVERを紹介させて頂きました。


包括支援センターとは、地域で暮らす高齢者の皆様の生活を介護、保健、医療など様々な面から総合的に支える地域包括ケアシステムの中核機関です。保健師、社会福祉士、主任介護支援専門員などの専門職が配置され、地域の医療機関や介護事業所などの関係機関と連携を図りながら、高齢者が地域で安心して暮らし続けられるようサポートをされています。

今回は、豊田市稲武地区のいなぶ包括支援センターにて、株式会社会社ナイスワーク様とともに移動を補助する福祉用具をテーマに、製品の体験会を実施させて頂きました。


当日は、30名を超える方にご参加いただき、実際の介護現場に模した環境で、ロボスネイルOVERを体験して頂くことができました。

ご来場いただきましたご参加者の声をもとに、今後も開発に励んでいく所存です。

今後ともリョーエイ株式会社とロボスネイルOVERをよろしくお願いいたします。


▼いなぶ包括支援センターの『第3回 介護者の集い』でのロボスネイル体験の様子

いなぶ包括支援センター | 地域包括支援センターについて | あいち地域包括ケアポータルサイト (aichi-chiikihoukatu-portal.jp)


2022年11月29日  リョーエイ株式会社

最新記事

すべて表示

リョーエイ株式会社は令和5年4月1日付で 代表取締役会長 杉山正昭が退任し、相談役に就任するとともに 辻岳勝広が代表取締役社長に就任したことをお知らせ致します。 新体制の下、ますます社業の発展に専心努力いたす所存でございますので 今後ともご支援とご鞭撻を賜りますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。 2023年4月1日 リョーエイ株式会社

bottom of page